5代目のオデッセイです。
2代目に乗ってから10年以上経ってまた乗る事になりました。
オデッセイ(RC1)を買った理由
結論から言うと、家族の希望とタイミングです。
色々な要素が重なって購入する事になりました。
この型からオデッセイも全高が高くなり、エリシオンの後継も兼ねた感じですよね。
雑誌を見ながら「オデッセイぽくは無いかなぁ」と思っていました。
ある日、奥様の車を買ったホンダオートテラス(ホンダの中古車部門ですかね)のセールスの方から
「試乗車上がりの新型オデッセイの中古車出たので試乗してみませんか?」
とお誘いいただき、いつものように家族で出かけて行きました。
久しぶりのミニバン、やっぱり広いですよね。
家族を乗せ走り始めて感じたのは「案外良く走る」でした。
今まで乗ってきたミニバンは、やはりもっさりした印象がありました。
オデッセイはそれに比べてキビキビ走ります。
「悪く無いなぁ」と思いつつもうすぐディーラー。
到着する間際に子供達が
「いいねこの車。あっパパの車もいいんだけど。。。この車もいいよね!」
我が子に完全に気を使われています。。。
とどめに我が家の奥様は大のホンダ党です。
大人しく、見積もりと下取り査定をお願いし帰宅しました。
もちろんその時は購入は現実的ではありませんでした。
良くも悪くもボルボを乗り換えるのは難しい状況だったからです。
輸入車の下取りは非常に悪く、特にボルボは芳しくありません。いい車なんですけどねぇ。
しかし、当時のオデッセイも人気が無かったようで2つのキャンペーンが実施されました。
・ディーラーオプションナビ無料キャンペーン(地元のホンダキャンペーン)
・ホンダクレジット低金利キャンペーン
なぜ人気が無かったかと言うと、足回りが硬過ぎると言う事でした。
オデッセイは元々4輪ダブルウィッシュボーン式のサスペンション方式を採用していました。
しかし、この型から見直しが入り後輪の足回りがトーションビームと言う20型のアルファードやヴェルファイアにも採用されている方式になりました。
簡単に言うと後輪の左右が1本の棒で繋がっている方式です。
機構的に簡単で沢山の車種に採用されています。
難点としては左右の車軸が繋がっているため、片輪が段差を乗り越えると反対の車輪まで影響して振動が出やすいので、酔いやすくなったりします。
実際20ヴェルファイア に乗っていた時は家族が車酔いしやすかったです。
それを改善する為に足回りを車高調に交換し、硬めにしたらあまり酔わなくなりました。
この型のオデッセイはその足回りを固くすると言う策をメーカーがやったようです。
その効果があり走りは良いのですが、乗り心地が最悪レベルになってしまい人気が出なかったようです。
当時ネットのレビューを見ると
「硬い」
「跳ねる」
「頭に響く」
など散々書かれていました。
標準グレードはそれ程酷く無かったようですが、アブソルートは最悪と言われていました。
ホンダ的にもその事には気付いていたらしく、半年位でアブソルートのショックアブソーバーを違うタイプに変更したのでした。
しかし、すでに納車された車両は対象外で対応してもらえず、それもまた評価を下げてしまったようです。
試乗した車両は標準グレードで乗り心地も悪くは無かったです。
そんなある日に営業の人が見積もりを届けてくれました。
営「この前試乗していただいた車より、新車のアブソルートの2番目のグレードの方が安くなりますよ!どうしますか?」
キャンペーン効果と、販売不調で値引きもいける状態との事。(販売不調とは言ってませんでしたけど。。。)
どうしますと言われても。。。それは新車を選びますよね、普通。
さみ「奥様と相談してみます。多分厳しいですよ。」
家に帰って見積もりを見せ、奥様に相談しました。
さみ「安くはなるけど月の払いも増えちゃうし厳しいよね。ボルボも気に入っているし。」
奥「。。。これくらいならいいんじゃない?遊びに行く時広いといいよね。ましてやホンダはいいよね。うん。まぁ今の車も悪くは無いよ、悪くはね。ただ。。。ちょっと狭いかな、うんうん。」
さみ「やっぱ狭いかな(汗) ハハッ」
その週末に判子を押してきました。うんうん。
オデッセイ(RC1)おすすめポイント
・運転が楽しい
キビキビ走るので運転が楽しいです。
ミニバンは後席は快適だけど運転は楽しく無い車が多いですが、
この車は運転も楽しいです。
この車に乗っている時に、色んな車の試乗をさせてもらったりしました。
試乗を終えてオデッセイに乗り込んで走り出すと
「あーこれのがいいな」
と思う事も多かったです。
・2列目シートの座り心地最高
背もたれが中折れする機構がついていたり、オットマンもついています。
少し椅子を倒してくつろぐにはかなり良いシートだと思います。
まあ自分は運転専門なので、走行中に座った事はありません。。。
・3列目シートが収納出来る
オデッセイと言えばの機構ですね。
フラットになるので荷物のがたくさん積めます。
・低床プラットホーム
ホンダ得意の低床プラットホームなので低重心で走りが良いのはもちろん、
乗り降りが楽ちんです。
ヴェルファイアやエルグランドはステップが一段あってからフロアですが、
オデッセイは直接フロアになっています。
子供も乗り降りしやすいです。
・ホンダインターナビ
オデッセイに限らずですが、メーカー純正ナビでこれに勝るナビは無いと思います。
最近は他のメーカーでも通信をしてナビに反映する物もありますが、
インターナビには敵わないと思います。
カロッツェリアと共同のセンターでプローブ情報(実際に走っている車両と通信をして、速度などから渋滞の有無を判断する)や今までのデータから渋滞予測を立てる凄いシステムです。
案内経路も突っ込みたくなる事はほとんど無く、
到着予定時刻の正確性は使えば使う程驚かされます。
個人的にナビはカロッツェリアかインターナビが最高だと思います。(仕組みが一緒なのでしょうか)
オデッセイ(RC1)の残念なポイント
・純正ショック硬すぎ
自分の車両は対策品のついた車両でしたが、それでもかなり跳ねました。
走行中に飲み物は子供ではまず飲めないです。大人でもこぼす危険が。。。
納車の時に空気圧が高めの場合もあるので確認はした方が良いかと思います。
家のオデッセイは3.0kpaくらい入っていたので調整した所少しマイルドになりましたが、
やはり硬かったです。
すぐに大好きな車高調に変えた所、凄く乗り心地がよくなりました。
現在乗っている方で乗り心地の悪さにお困りの方、足回り交換おすすめです。
・2列目の収納が無い
これはドリンクホルダーすらありません。(マイナーチェンジにて付いたようです)
スライドドアの所に付いているのですが、
飲み物を入れた状態でスライドドアを開けると、
入れた物の形状次第でフェンダーに傷が入ります。。。(本当に気をつけてください)
まとめ
久々にド・ストライクな車でした。
いろんな所に出かけましたが、移動が苦にならない車ですね。
遠出の際にナビでイライラする事もなく、車内も広く運転楽しい!言う事無しでした。
ある事件が起こるまでは
「次はハイブリットのオデッセイ買おう!」
と思っていたくらいです。
今までの車人生の中で、峠で事故った時以来の大事件が起き、乗り換える事にしました。。。
本当に大好きだったんだけどなぁ。。。
ではまた。
コメント