こんにちは、さみです。
私は寒冷地に住み、青空駐車で生活しております。
冬はクルマのフロントガラスに霜(空気中の水分が夜間冷えた物体や地面に触れ、その表面に結晶したもの)が張り、まるですりガラスの様になり、前が見えなくなります。
その霜をクルマのデフロスター(フロントガラスの結露を防止するためエンジンの排熱を利用し温風を吹き付ける機構)にて溶かすため、エンジンの暖機が必要です。
簡単に言いますと、ほぼ毎日フロントガラスが凍っていて前が見えないので、暖機運転が必要と言うことです。
もちろん他にも環境に優しい改善方法はございますが、今回はご容赦ください。。。
毎朝通勤前、外気温が氷点下の中をエンジンをかけに行くのも辛く、エンジンスターターが強い味方です。
CX-8を購入した際には、ディーラーオプションのエンジンスターターを検討しましたが、何しろ「お高い!」と言うことでお手頃に取付けできるエンジンスターターを探し始めました。
CX-8は対応している社外エンジンスターターが少ない
CX-8が納車されてから、エンジンスターターを探し始めて気付いたことがあります。
「対応品が少ない!」です。
我が家のCX-8は2019年モデルです。
ホームページで適合が確認されているメーカーは
「ユピテル」「サーキットデザイン」
の2社のみでした。。。
エンジンスターターでお馴染みの、コムテックやカーメイトは2019年式は適合無しです。
「ユピテル」と「サーキットデザイン」から選ぶ事になりました。
ユピテル
個人的には「ユピテル」は好きなメーカーです。
エンジンスターターはもちろん、セキュリティやレーダー探知器、ポータブルナビ、更にドライブレコーダーなど販売しています。
どれも有名だと思います。
今回ユピテルのエンジンスターターを選ばなかった理由は
「車内にスマートキー(我が家のCX-8の場合はアドバンストキー)を1つ置かないといけないタイプ」
だったからです。
最近は物騒なので出来ればキーを車内に置きたくは無いので好きなメーカーでしたが諦めました。
サーキットデザイン
正直初めて名前を聞いたメーカーでした。
長野県松本市にあるメーカーで無線関係(リモートコントロール系や動物に付ける発信器など)を製造しているメーカーです。
そのサーキットデザイン社で製造している製品の1つが「エンジンスターター」です。
メーカーのホームページを見ていると、製品についてシンプルに説明されています。
対応車種の接続情報などもあり、ユピテルやコムテックなどカー用品をたくさんラインナップしているメーカーに負けていません。
インターネット上の評判も悪くなく、キーを車内に設置しないで良いタイプ。
商品自体はリモコンに液晶などは無く、シンプルすぎる位のデザインです。
しかし、車内にキーを設置しないと言う1番の決め手により、サーキットデザイン「ネクストライトESL55」に決めました。
購入、取付け
今回はみんな大好き「楽天市場」で購入しました。
購入時に1つ注意があり、CX-8の場合はシリアルナンバーが指定されていました。
サーキットデザインのホームページに対応するシリアルナンバーの記載があります。
購入する店舗に対応シリアルナンバー以降の製品を発送してもらうように注文しましょう。
自分が今回注文した商品は
サーキットデザイン「ネクストライトELS55」車種別専用ハーネス「M201K」
シリアルナンバーBR0031701以降の商品指定で注文しました。
取付け
今回は工賃を浮かすため、DIYにて取付けしました。
サーキットデザインのホームページに取付け情報があり、その情報を参考に取付を行いました。
ただ、サーキットデザインでは店舗による取付けを推奨しています。
DIYによる取付けは、あくまでも自己責任にて作業して下さい。
CX-8で取付けの際に配線を接続する場所は、コネクター4つです。
・助手席左足元のコネクターに配線2本
・ハンドル下の並んだコネクターにせれぞれ配線3本と1本
・ブレーキペダルのコネクターに配線2本
・アース線を金属部分に接続
以上でした。
配線用のコネクターを使えば難しくありませんでした。
取付け時の失敗談
1つ失敗と言うか、間違いをしてしまったので紹介しておきます。
説明書をよく読めば無いことだったのですが。。。
ネクストライト本体にディップスイッチがあります。
車種ごとの設定が取付け説明書に記載があるのですが、見事にオンとオフを逆に設定してしまいました。
その状態でどのように動作するかと言うと
・3回に2回エンジンスタートに失敗
・エンジンがかかっても1分たたずに止まる
「うわー配線ミスった。。。またバラさないと」
取付け説明書を見ながら配線チェックをしようとした所で、気付きました。
「取付け説明書のディップスイッチのオンとオフを見間違えてる。。。」
本体のディップスイッチを切り替え再度動作テストをすると、見事に正常に動作しました。
説明書などはきちんと読みましょう、おれ。。。
サーキットデザイン ネクストライトのオススメポイント
シンプルなリモコン
リモコンに「スタート」「ストップ」2つボタンのみで操作します。
とても分かりやすいです。
スマートキーが不要
基本的に車両に付属するスマートキーは2つですが、エンジンスターターをつける際にスマートキーを車内に置く必要があると、使用できるスマートキーは1つになってしまいます。
夫婦で車を使うなどの場合は、ディーラーにて追加で購入して、スマートキーを増やす必要があったりします。
サーキットデザインネクストライトは車内にスマートキーを置く必要が無いのでスマートキーを2つとも使うことができます。
追加でスマートキーを購入する必要はありません。
サーキットデザインネクストライト残念なポイント
電波の飛びがイマイチ
エンジンスターターを使用する場合、室内からエンジンをかけたい場合がほとんどだと思いますが、車両が見えていないとエンジンが始動しにくいです。
スマートキーの電波をエンジンスターターの電波に乗せてエンジンをかけるようなので、障害物があると電波が届きにくいようです。
取付けに配線の加工が必要
同じ時期にコムテックのエンジンスターターを「トヨタ タンク」に取付けました。
コムテックのエンジンスターターはコネクターを接続してアースを取るだけで車両の配線を加工する必要がありませんでした。
サーキットデザインネクストライトは、純正配線に1本ずつ配線を接続する必要があります。
コムテックみたいにコネクターをつなぐだけで取付けできれば良いと思います。
接続する配線の数は少ないのでそこまで難しは無いですけどね。
取扱店舗が少ない
楽天市場などのネットショップでは取扱いがありますが、実店舗での取扱は少ないです。
サーキットデザイン本社近くのカー用品店のみの取扱いです。
実機を見たかったりしても、取扱が長野県松本市近郊のみなので難しいでしょう。
まとめ
マツダCXー8の2019年モデルはエンジンスターターの選択肢が少ないです。
純正をつけるのが間違い無いとは思いますが、なかなかのお値段なので社外品も検討したい所です。
今回取付けした「サーキットデザインネクストライト」は取付けもそこまで難しくありませんし、お値段もお手頃な方です。
使用方法もスタートボタンでエンジンがかかり、オフボタンでエンジンが切れると言うシンプルなものです。
CX-8以外にも適合する車種がありますので、エンジンスターターをお探しなら候補の1つに加えてみてははいかがでしょうか。
ではまた。
コメント